|   N5基礎文法13-表示方法、手段、工具、語言的助詞「で」
                          
助詞「で」可以表示許多用途,譬如交通工具(中文翻譯成「騎~,搭~、 坐~」),動作進行的場所(中文翻譯成「在~」)等等。這篇將介紹表示方法、手段、道具、語言「で」的用法。   
【句型①】~で~ます。(道具)助詞「で」放在表達方法、手段、道具、工具的名詞後面,表示用什麽方法、手段、東西或物品來完成某個動作。通常中文翻譯成「用~」。 
| 【例句】 1. 現金で払いますか。カードで払いますか。     用現金付款還是刷卡呢? 
 2. お箸でラーメンを食べます。     用筷子吃拉麵。 
 3. エアドロップで写真を送ります。     用Airdrop傳送照片。 |    【句型②】~で~ます。(言語)助詞「で」也可以放在語言的後面,表示用什麽語言做某個動作。中文翻譯成「用~」。 
| 【例句】 1. 英語でレポートを書きます。     用英文寫報告。 
 2. 日本語でプレゼンをしました。     我做了日文簡報。(「プレゼン」是英文「プレゼンテーション」”presentation”的簡稱)  
 3. 何語で論文を書きましたか。     你用什麽語言寫論文的? |    【句型③】~は(言語)で~です。當我們不知道如何用某一個語言表達字詞時,我們可以運用這個句型來尋求答案。 
| 【例句】 1. これは日本語で何ですか。     這個用日文怎麽説? 
 2. 「尷尬」は日本語で何ですか。     「尷尬」用日文怎麽說? 
 3. 「おいしい」はスペイン語で何ですか。     「おいしい」用西班牙語怎麽説? |    【應用練習】實用短會話立刻使用上面學習到的新句型來練習看看吧! 
| 【會話1】 A:日本人はお箸でお寿司を食べますか。手で食べますか。   日本人用筷子還是用手吃壽司呢? B:私はお箸で食べます。父は手で食べます。   我用筷子,我爸爸用手吃。 |    
| 【會話2】 A:中国語で論文を書きましたか。日本語で書きましたか。   你是用中文還是用日文寫論文? B:日本語で書きました。   用日文。 |    
| 【會話3】 A:「尷尬」は日本語で何ですか。   「尷尬」用日文怎麽說? B:(「尷尬」は日本語で)「気まずい」です。   「気まずい」。 |    「で」的不同用法①「バイクで会社へ行きます。」 ②「デパートで服を買いました。」 ③「ラインでファイルを送ります。」 ④「英語でレポートを書きました。」 雖然上述的每個句子中都有「で」這個助詞,但是它們的用途都不一樣,你可以分別出來嗎?   ①交通工具:「バイクで会社へ行きます。」 (騎機車去公司。) ②動作進行的場所:「デパートで服を買いました。」 (在百貨公司買了衣服。) ③方法、手段:「ラインでファイルを送ります。」 (用line傳檔案。) ④語言:「英語でレポートを書きました。」 (用英文寫了報告。)   本課學到表示方法、手段、道具、語言的「で」的用法。這樣就可以用日文詢問「怎麽做」或「完成某件事」,也可以詢問某個東西或單詞日文怎麽講囉! 
 
 | 
                     | 2024-07-30 | 
                    
                      |  |