|   N5基礎文法48-「授受動詞」くれます的用法
                          
想要跟日本朋友說有人送自己東西的時候,用日文 怎麼說呢?用「もらいます」並沒有錯,不過這篇文章中可以學到另外一個新的說法,那就是把「授與者」變成主語的「くれます」!  
【句型①】〜をくれます這個句型的使用方式為:「授與者」は「接受者」にくれます。  
| 【例句】 1. 夫は私に素敵な指輪をくれました。         老公給我很漂亮的戒指。 
 2. 李さんは私の息子に本をくれました。        李小姐給我的兒子書。 
 3. 鄭さんはリリーにバラの花束をくれました。      鄭先生給麗麗玫瑰花束。 |    「くれます」補充說明使用「くれます」時,需要留意下列兩點:① 接受者需為自己或親友(家人)
 例如:
  〇鄭さんはリリーにバラの花束をくれました。(暗示麗麗是鄭先生的親友)如果麗麗不是鄭先生的家人或親友,就可以用下列這個說法:
 〇鄭さんはリリーにバラの花束をあげました。
 ② 這個東西讓接受者很開心
 例) ✖先生がわたしに宿題をくれました。
 
   【句型②】これは〜です。〜がくれます。當我們傳遞新訊息的時候,只能用「が」提示,不能用「は」。 
| 【例句】 1. これは、韓国のキムチです。キムさんがくれました。      這是韓國的泡菜。金先生給我的。 
 2. これは、チーズケーキです。綾乃さんがくれました。      這是起司蛋糕。綾乃小姐給我的。 
 3. これは、台湾のコーヒー豆です。游さんがくれました。      這是台灣的咖啡豆。游小姐給我的。 |    【應用練習】實用短會話立刻用上面新學到的句型來練習講講看吧! 
| 【會話1】 A:素敵なかばんですね。     很漂亮的包包呢! B:ありがとうございます。就職祝いに、父がくれました。     謝謝!找到工作時,爸爸給我的。 |  
  
| 【會話2】 A:このワインおいしいですね。     這個紅酒好好喝喔。 B:でしょう?この間森本さんがくれました。   對吧?前一陣子森本先生給我的。 A:そうですか。     這樣啊。 |    
| 【會話3】 A:なみちゃん、お姉ちゃんはやさしい?   なみちゃん、妳的姊姊對你好嗎? B:うん。いつもおいしいお菓子をくれます。   對我很好唷!常常會給我甜點。 A:いいね。   好好喔。 |     這篇學到了「「授與者」は「接受者」にくれます。」的句型!日常生活當中多多練習「あげます」、「もらいます」、「くれます」,就可以將這個文法使用的更加熟練喔!
 | 
                     | 2024-07-30 | 
                    
                      |  |