提示

[X]
中級N4

N4基礎文法26-動詞、形容詞及名詞的條件形變化及活用

這篇將深入介紹動詞、形容詞及名詞的條件形變化,以及活用的句型。到底「~ば」、「~ければ」、「~なら」應該如何使用?首先藉由表格認識各詞性的變化方式,再來透過句型了解可以怎麼活用於會話當中!

動詞(條件形)變化

分類 第一類動詞 第二類動詞 第三類動詞
變化方式 ~い段ます→~え段+ば ~ます→~れば 不規則(用背的)
ます形→ば形

います→

きます→

べます→れば

ます→れば

ます→来()れば

します→すれば

 

形容詞、名詞(條件形)變化

い形容詞 な形容詞/名詞
変化:~→~ければ 変化:~な→~なら / 名詞だ→名詞なら
例:あつい→あつければい→ければ 例:便利べんりな→便利べんりなら 明日あしただ→明日あしたなら

 

「條件形」為假定形式,「~ば、~。」是為了使後文成立,必須要具有前文的條件時的假定文。

 

【句型①】~ば(動詞)((必須做)⋯的話,(就會)⋯。)

「動詞条件形」作為「必要條件」的假定形,而句型「~ば、~。」則表示「必須符合前文的條件,才會發生後文的內容」,所以被稱為「必要條件假定」。

 

【例如】

説明書せつめいしょめば、かりますよ。(只要讀說明書,就會明白。)

大学だいがく試験しけん合格ごうかくすれば、大学だいがくはいれます。(只要能考試合格,就能進大學。)

【例句】

1. 毎回まいかい授業じゅぎょう単位たんいれます。

    只要每堂課都出席的話,就可以拿到學分。


2. くすり風邪かぜなおります。   

    吃藥的話,感冒就會好。


3. ここはふゆになれゆきります。

    這裡只要到了冬天,就會下雪。

 

「に」、「を」助詞解說

「に」助詞的用法:「授業じゅぎょうる」、「運動会うんどうかいる」,是「出席〜」的意思。

「を」助詞的用法:「大学だいがくる(從大學畢業)」、「いえる(出門)」,兩者皆表「離開〜」的意思。

 

【句型②】~ければ(い形容詞)(要是⋯的話,就⋯)

●肯定:「い形容詞 → ければ」即為い形容詞的「条件形」假定。意思為「要是⋯的話,就⋯。」

【例如】さむければ、暖房だんぼうけましょう。(要是冷的話,就開暖氣吧。)

 

●否定:「~くない→~くなければ」意思為「要是不。的話,就⋯。」

【例如】おいしくなければ、べなくてもいいですよ。(要是不好吃,也可以不吃喔。)

【例句】

1. そのふく材質ざいしつければいます。

  那件衣服的材質,要是好的話,我就買。


2. 値段ねだんやすければ、もっとれるとおもいます。

  要是價錢便宜的話,我認為會更暢銷。


3. 今日きょう時間じかんがなければ明日あしたきましょう。

  要是今天沒時間的話,就明天去吧。

 

【補充說明】「~ば」與「~なら」的差異?

「~ば、~」與「~たら、~」都是假定的句型,其差別在於,「~ば、~」為較正式的說法;而「~たら、~」則是比較口語化的說法。

如同樣是「如果來得及,我下午2點會到達」這句話,

●「正式場合時」會說:えば、午後2時ごごにじきます。

●「和友人說話時」則會說:ったら、午後2時ごごにじきます。

 

【句型③】~なら(な形容詞/名詞)(要是⋯的話,就⋯)

●肯定:「な形容詞 → ~なら」(要是⋯的話,就⋯。)常用於動作尚未進行時,很多時候是「建議

【例如】ひまなら、ほんんでください。(有空閒的話,就請你看看書吧。)

 

●否定:「~じゃない→~じゃなければ」(要是不⋯的話,就⋯。)

【例如】交通こうつう便利べんりじゃなければ、いえいません。(如果交通不方便的話,就不要買房子。)

 

●「(名詞)+なら」【例如】花見はなみなら、4月しがつのほうがいいですよ。(要是想賞花的話,4月比較好。)

【例句】

1.  おさけならくるまかないで、タクシーでってください。

  如果要喝酒的話,就別開車去,請改搭計程車去。


2.  台湾たいわんのお土産みやげなら、カラスミやパイナップルケーキが人気にんきですよ。

   如果是要買台灣的伴手禮的話,烏魚子或鳳梨酥是很受歡迎的喔。


3.  交通こうつう便利べんりなら便利べんりなほどいいです。

   交通越方便越好。

 

【補充說明】「な形容詞+なら、~なほど~。」

「な形容詞+なら、~ほど~。」(越⋯越⋯),請注意「ほど」前面必須接原形〈辭書形〉。

【例如】野菜やさい新鮮しんせんなら、新鮮しんせんほどおいしいです。(蔬菜是越新鮮越好吃。)

 

【句型④】疑問詞~ばいいですか。(該如何/怎麽⋯(做)的話好呢?)

這個句型是利用「疑問詞+~(ば形)いいですか」來向對方尋求建議、意見。中文意思為「該如何/怎麽⋯(做)的話好呢?」

 

【例如】

●どうすればいいですか。(該如何做好呢?)

だれけばいいですか。(該去問誰好呢?)

【例句】

1. A:すみません、この荷物にもつおくりたいんですが、どうすればいいですか。

     不好意思,我想寄這個包裹,要怎麽寄好呢?

    B:まず、このかみ住所じゅうしょ名前なまえなどをいてください。

     首先,請在這張單子上,寫下地址和名字等訊息。


2. A:結婚式けっこんなにていけばいいですか。

      我該穿什麼衣服去參加喜宴好呢?

    B:くろのスーツをていけばいいですよ。

     只要穿黑色的套裝去就可以唷。


3. A:エアコンがこわれたときだればいいですか。

     空調壞掉時,該跟誰說呢?

    B:そうですね…、大家おおやさんにば、いいとおもいますよ。

        這個嘛⋯,我覺得跟房東說就好了吧。

 

「(場所)に~」和「(場所)で~」助詞解說

「(場所)に~」和「(場所)で~」,有何不同呢?其實要看後面接的動詞是「靜態的」還是「動態的」來決定。

 

【例如】

★【靜態的】駐車場ちゅうしゃじょうくるまめます。(把車子停在停車場。)

★【動態的】スーパーで買物かいものします。(在超市買東西。)

 

【應用練習】實用短會話

立刻用上面新學到的句型來練習講講看吧!

【會話1】

A:財布さいふなくくしたんですが、どうすればいいですか。

A:我遺失錢包了,該怎麽辦好呢?

B:それは大変たいへんですね。交番こうばんばいいですよ。

B:那真是太糟糕了。只要去派出所報案就可以囉。

A:はい、かりました。ありがとうございました。

A:好,我知道了,謝謝你。

 

【會話2】

りん日本語にほんごならいたいんですが、どうすればいいですか。

林:我想學日語,該怎麽做好呢?

ちん永漢えいかんにいけばいいですよ。いいじゅくですから。

陳:去永漢學就好了,因為那是個好補習班喔。

りんちんさんもそこで勉強べんきょうしていますか。

林:你也在那裡學嗎?

ちん:ええ、先生せんせいおしかた丁寧ていねいだし、クラスメイトもたのしいし、おすすめです。

陳:對啊,老師的教學很仔細,同學也很有趣,很推薦喔。

りん:いいですね。わたしきたくなりました。

林:聽起來很不錯耶,我也想去了。

 

【會話3】

後輩こうはい:すみません、このファイルはどこにしまえばいいですか。

晚輩:不好意思,請問這個檔案夾要收到哪裡去比較好呢?

先輩せんぱい:あ、それはうしろのたなにしまえいいよ。

前輩:啊,那個收到後面的櫃子裡去就好唷。

後輩こうはい:はい、かしこまりました。

晚輩:好的,我明白了。

 

「条件形」、「たら」句型應用注意點

假定文「条件形」,常常會被拿來與其他的假定文「たら」作比較,重點是「条件形」為「必要條件假定」,且較「たら」更為正式。

 

「条件形」作為「必要條件假定」其目的在說明為了達成後文內容,所需的條件是⋯,只要⋯的話,就⋯。

毎日まいにち練習れんしゅうすれば、日本語にほんご上手じょうずになりますよ。(只要每天練習的話,日語就會變好唷。)

2024-07-30

人氣日文學習
 

當在某個前提下,或是看到某個狀況時,表現出對對方的好奇心、關心的句型「~んです」,時常用於會話當中。用法可大致分為:確認、詢問原因

「(普通形)+んですが、~。」是作為向別人請求或拜託前的「開場白」而使用,這樣可使得問話不至於太唐突,也可以使口氣更加婉轉。本篇句型

「可能動詞」,指的是表能力「會⋯,能⋯,可以⋯」和可能性「可以⋯,能⋯」的「動詞可能形」。

「自發動詞」指的是天生自然的現象或作用。而「見える」(看得見)、「聞こえる」(聽得到)就是指天生自然就具備的能力。